SSブログ

契約後打ち合わせ#23~階段に引戸を設置~ [間取り]

どうも、ぼくです。

今回は「遮光」について。
我が家はリビングシアターのために遮光に気を使っています。
(リビングシアターについての記事は→コチラ

1階はLDの大開口掃出し窓や和室の段窓、DKの縦スリット窓など
たくさん窓があります。
普段はとても明るいはず。

だがしかし!
映画を見るときは真っ暗にせにゃならんとです!

我が家の遮光事情は以下の通り。
1.LD大開口掃出し窓→電動シャッター
2.和室段窓→電動シャッター
3.D縦スリット窓→ハニカムスクリーン内付け
4.K縦スリット窓→ハニカムスクリーン外付け
5.階段→ロールスクリーン?
6.リビングドア→?

3に関しては、縦スリット窓の前に机を置く予定なので
窓の内側にハニカムスクリーンを設置するため
窓のサイズを03から05にアップしました。

03だと内寸210mmほどになり、ツインタイプの
スクリーンが作れないんですよね^^;

さて、まだ対策できてないのが5,6ですが
6は正直まだ手を打ててません・・・。
どうにでもなるかなという甘い考えもありますw

というわけで、今回は階段吹き抜けからの光対策についてです。


■思い切ってドアつけちゃえ

始めは、下の図のように階段を下りきったところに
ロールスクリーンを取り付けて遮光すればいいかなと思ってました。

階段の遮光対策1.png

でも階段への出入りがめんどくさそうなので
ロールスクリーンを左右にスライドできるようにすれば
解決かな?とか思ったり。
ググってみると、同じことをやってる人がいたので
イケるんじゃないか?と思ってたのですが、やはり不格好だな、と。

せっかく新築一戸建てを建てるんだからと、
ない知恵を絞って出てきたのがこちらです↓

階段の遮光対策2.png

はい、思い切って1024サイズの標準引戸を付けちゃう案です(笑

寸法的にはいけるはずで、横のパントリーの幅をいじれば
違和感なく収まるはず!
確信し、この図まんまを設計Hさんにメールで飛ばしました笑

数日の検討の結果・・・回答は・・・・



設計Hさん「いけます」


よっしゃー!!

いやね、できるとは思ってたけどね?
途中、アウトセット引戸じゃないとできないから10万かかる
とか言われましたけど、めげずに説得したらやってくれました。

標準の引戸なので差額もそんなにないっす。+1万くらい?
ロールスクリーンに変なスライド機構をプラスするコストと比べたら
まあトントンなんじゃないでしょうか。

そしてこのドア、我が家は遮光のために付けましたが
世の中にある階段ドアの設置目的の第1位は「断熱」です。

そう、我が家の場合、遮光すると同時に断熱もでき冷暖房効果を
飛躍的にアップできるというまさに一石二鳥なのです!

子供が寝てるときにリビングで飲んだりしても起こさない!
という効果も含めると一石三鳥にもなるのではないでしょうか!

ドアが閉まってるときに階段を下りてきたら開けにくいとか
パントリーに出し入れするときに階段への出入りが危ないとか
そんなの生活してればなれるよね!?たぶんね。

というわけで、遮光対策9割方完了です。
残りはリビングドアの格子戸(ミストガラス)ですが・・・
まあ何とかなるでしょ!



■次回

契約後打ち合わせ#24~最終確認その前に~


↓勉強になる記事がたくさんあります♪
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。